投稿

5月, 2013の投稿を表示しています

あたす、ダメ犬脱出 仮免中なんでつのよ~

イメージ
  シツケの入り難い犬種ベスト5に入る部類なアデルでつ。こんにちは~ 実はコッソリと(?) ボスと一緒に特訓してきまちたでつ まったく。。。あたすは誰も束縛出来ない自由なアフリカ女優でつのよ 色々とチャレンジちまちたが、フィールドが広くて楽ちかったでつ~~ 指導トレーナーさんが指導しようにも、あたすは目も合わさず。。。 イヤなときはイヤと意思表示でつ でも、『電車の音の魅力』には、あたすメロメロなんで 速攻ダッシュしちゃうのは、相変わらずなままなんでつ~~ ※飼い主の根気がかなり要りますが、躾バッチリなバセもいます。  頭が下がりますね・・・・

八ヶ岳でGW満喫でつ~/宿なドッグラン編

イメージ
  GW明け初日から大佐は仕事全開のようでつね あたすの次の旅行の為にガンバッテもらいたい、アデルでつ。こんにちは 八ヶ岳わんパラ、3つ在るフィールド中、あたすは「雑木林フィールド」が気に入ったでつ ここは緩やかな斜面もあり、御主人たちともかくれんぼちて遊べたりするぐらい広かったでつ 土は腐葉土でふかふか、足を取られるような根っこも無くて普通に全速で走れまちたよ。 レトリバー族に囲まれたりちまちたが、あたすの方が元気だったので全然問題無いでつ~~ ジャック族ののえるちゃんも走り回って楽しく遊んでまちた~ 遊びつかれてくたくたでつが、まだまだ遊びたいでつよ~~ ぐっすり夢心地のアデルでつ~

八ヶ岳でGW満喫でつ~/旅行道中編

イメージ
  GWは喰う・寝る・遊ぶ満喫でちたアデルでつ~ こんにちは あたす、久しぶりの旅行でウキウキでちたよ 道中立ち寄ったのは√152にある『美和ダム』でつ。 どれどれ、と覗き込んで見ると、水が青くてキレイでちたね。 ここから一気に蓼科方面へ抜け、高原にある水族館見学でつ ここ、ワンコも入れる水族館なので楽しめまちたよ。 ・・・あたす、猫っぽいと云われまつがネコでは無いので、お魚は好きじゃありませんでつよ。。。 それに、ここのお魚さんに睨まれると怖いでつ~~ お魚さんの方があたすに興味があったみたいでつね。 清里方面ではHPで気になっていたジャックラッセルテリア族の聖地(?)『 SKY・DOG 』に立ち寄ったでつ ここではボスがあたすのためにグッズを買ってくれまちた。 店内はグッズだらけで、あたすの好奇心を非常にくすぐってしまい、イタズラしそうでちた。 ここの常連さんも、あたすの毛並みにめろめろでちたね。 清里の『 萌木の村 』(テナント集合地)で休憩~ 大佐(雄ボス)、地ビールうまうまでちたね。 あたすも呑みたかったでつよ 帰路ではサントリー白州の故郷『 尾白渓谷 』に、なんとなくブラリと立ち寄ってみまちた あたす、初のつり橋体験でおっかなびっくりでちたが、景色を観る(覗き込む)余裕はありまちたよ  やっぱり、自然は綺麗でつね。 ここではレトリバー族が水に入っていまちたが、まだまだ雪解け水は冷たいでつよ!? レトリバー族は冷たさ知らずなんでつかね?  白州と云うだけあって、砂浜のような白さと水の綺麗さがウィスキー白州ウマウマに繋がるんでつね。